スタッフブログ
宙を舞う
リフォーム
みなさんこんにちは。設計の細井です。
普段私は事務所にいることが多く、一日中パソコンをカタカタ言わしているのですが、
年明けから始まりましたリフォーム現場の初日に、顔を出してきました。
今回のお客様とは以前よりお付き合いがあり、
リフォーム事業部だけでなく、私も参加させていただいています。
そしてリフォーム工事が始まる前に行われたものは・・・
「あれはなんだ!」 「鳥だ」 「飛行機だ」
いや・・・
・
・
・
「ピアノだ~!!」
ということで、ピアノが宙を舞っておりました。
2階のピアノを1階に移動したいとのことだったのですが、
サイズ的に階段を下りてはいけないことが判明。
そこで私、過去にコンタクトをとった大和楽器さんに連絡。
「アップライトピアノが家の中で移動できないんです。
バラバラにして移動してください。」
とお願いしました。
大和楽器ブログ:http://y-sugi.at.webry.info/theme/403bdcc18e.html
こちらの業者さん、
ふつう外れない部分をバリバリっと引きはがし、
バラバラに分解してまた組み立てるという技をお持ちなんです。
今回はお仲間の業者さんが来てくれまして、
「これならクレーンで行けるよ」
とのことで、無事移動ができました。
皆さまのお家でも、
「実家からピアノを持ってきたいけど、家からピアノが出ない~」
なんてことがありましたら、ご一報ください。
「えっ!そんなところを!」の大和楽器さんをご紹介いたします。
今回来てくれたお仲間の業者さん、販売や修理も行っており、
今だったら中古のグランドピアノが5台ほどあるそうですよ。
よろしければ。