スタッフブログ

ちょっぴりお役に立てたなら・・・

カテゴリなし

大畑 安好

2019.04.03
こんにちは。管理部の大畑です。 さて、新たに始まる元号『令和』が発表されましたね。 気づけばわたくしも3つの元号をまたぐことになり、なんだか歳を感じてしまいます。(^^; 201812 僕らは「平成」「令和」をまたぎますよ~ 100歳を超えた祖母は、「大正」「昭和」「平成」「令和」と、4つをまたぐこととなり、すごいなぁ。と感慨深い思いと共に、孫としては、まだまだ元気で長生きして、あの優しい笑顔をいつまでも見ていたいなぁ。と切に願う今日この頃でございます。(^^) さて、仕事柄、元号を西暦に置き換えたり、その逆だったりの必要がときどき発生するのですが、皆さんはどうしていますか? 私は、むかーし、まだ社会人初期のころに聞いたやり方で対応してきました。 その方法とは、 「昭和」を西暦にするには、昭和の年数に『+25』 「平成」は『+88』 逆に、 「西暦」から「昭和」を出すには西暦『-25』 同じく「西暦」から「平成」を出すには『-88』 (下二けた計算で、足りない場合は西暦下二けたに100を加えて計算) これで、現在は 西暦2019年ですから、「昭和」でいうと『-25』で 昭和94年、「平成」なら『-88』で平成31年 と、なるわけですね。 「令和」はどうなるかな・・・ 令和元年(1年)=西暦2019 ですから、『18』を足したり引いたり、ということになりますかね。合ってます?(^^; 私は「昭和」生まれですので(あ、歳がバレますな・・・)、今が昭和で数えると「94年」なのかぁ。と、ちょっとしみじみしてみたり・・・ 自分の生まれた元号が、一番しっくりくるなぁ。なんて思ったり。 改めて自分が生きてきた(大げさ?)時代を振り返ってみたり。 よかったことは「思い出」として、そうでないものは「教訓」として忘れないでいたいものです。 今回は「雑学」でした。 ちょっぴりお役に立てたら嬉しいです。( *´艸`)

Category

アーカイブ