スタッフブログ
旬あれこれ
カテゴリなし
こんにちは。管理部の大畑です。
いよいよ夏到来な気配がしてきましたね。
今年の梅雨は特別日差しが少なくて、暑いのが苦手な私でさえ「今日もお日様でないねぇ」と思わず口にしてしまうほど。
そんな今日は朝からお日様が差し込んでいてとっても気持ちがよかったですね。日光浴大好きな二番目は、早速窓際のお座布団でお尻を温めておりました。( *´艸`)
日照不足で夏野菜も高騰か!と言われるこの夏、毎年の夏の恒例になった我が家の「しそジュース作り」にも多大なダメージが・・・
こちらは以前作った時のもの。
暑い夏を乗り切るわたくしの必需品でございますに・・・(T_T)
まあ、今年はお庭の整備をしてしまったのでね、ジュースを作るほどの収穫は無理だと諦め、母のところからもらった「赤しそ」2本で、せめて花を咲かせて種だけでも。と思っておりました。
そんな中、スーパーで見つけた「ちりめん赤しその種」をパラパラと気休めに撒いたのが6月の中頃でしょうか。雨も続き、うんともすんとも言わずすっかり忘れかけていた7月頭の梅雨のやみ間、赤しそ軍団一斉発芽。出たー! Σ(・ω・ノ)ノ!
見えますか?大きな赤しその周りに小さな赤しそが沢山。
「おぉ~ 」と喜んだのもつかの間、続く雨と日照不足で成長がものすごーーーくスローペース。 夏に間に合わないよ~!
でも、梅雨が明けたらぐんぐん成長するはず!と信じて、間もなくの梅雨明け宣言を心待ちにしております。
こちらは偶然見つけた野生?の赤しそ。スターホームのツリーハウスの近くに元気に育っていました。お店で売っている赤しそが「純血」とするなら、こちらはさながら「ミックス(混血)」といったところでしょうか。群生したら「ミックスしそジュース」にしてみようかしら。(^^)
そんなパッとしない陽気を払拭するように、友人から嬉しいお届け物が。
桃~ ぶどう~
さっそくお味見~
「うまーい!!あまーい!!」
皆さん大興奮でブレブレ。一番目は相変わらず「そ~っと」お口に運びます。
今年は桃の生育も今一つ。と、ちょうどニュースで見たところだったので嬉しい旬の訪れとなりました。
さあ、夏はもうすぐ!
熱中症対策万全にして、待ちわびた夏を楽しみましょう!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪








