スタッフブログ

【2023年度最新】リフォームに使える補助金事業まとめ

家づくりにまつわるお金

スターホーム広報室

2023.04.21

住宅の購入について調べていくうえで一度は目にするだろう、『住宅補助』というキーワード。
国は、より環境にやさしい住宅を建ててほしい、地震が起こっても大丈夫な住宅を建ててほしい、森林を大切にした住宅を建ててほしいなど様々な目的をもって、住宅に対して補助金を出しています。


 新築住宅に対してだけでなく、リフォームに対しても国による補助は積極的に行われています。 

同じリフォームをしても、補助の適応を受けているかどうかで支払金額が大きく異なることも…。
今週は、国の出すリフォームに関する補助金のなかから、2023年実施予定の事業を紹介します。

1.こどもエコ住まい支援事業


1‐1.こどもエコ住まい支援事業とは

『こどもエコすまい支援事業は、エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業』です。

つまり、子育てをしている若者夫婦が省エネな家を持つことを支援することと省エネ住宅への改良の2つを目的にしています。1500億円を予算にしている大型の支援事業です。

1-2.条件

  • こどもエコ住まい支援事業者と工事請負契約などを締結し、リフォーム工事をする方。
  • リフォームをする住宅の所有者であること

1‐3.対象工事

  • A工事(必須工事)
    • 開口部の断熱改修(ガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換等。指定の型番を使用した工事のみ対象)
    • 外壁、屋根・天井又は床の断熱改修(指定の型番を使用した工事のみ対象)
    • エコ住宅設備の設置(指定の型番を使用した工事のみ対象)
  • B工事(Aと同時に行う場合のみ補助対象)
    • 子育て対応改修(ビルトイン食洗器、掃除しやすいレンジフード、ビルトイン自動調理対応コンロ、浴室乾燥機、宅配ボックス。指定の型番を使用した工事のみ対象)
    • 防災性向上改修(窓。指定の型番を使用した工事のみ対象)
    • バリアフリー改修(手すりの設置、段差解消、廊下幅の拡張、衝撃緩和畳の設置)
    • 空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
    • リフォーム瑕疵担保保険への加入(国土交通大臣が指定する住宅瑕疵担保責任保険法人が取り扱うリフォーム瑕疵保険および大規模修繕工事瑕疵保険への加入を対象)

1-4.補助の対象期間

  • 工事請負契約日の期間
  • 着工日の期間

1‐5.補助額・補助上限

  • 補助額
    • 対象工事ごとの補助額の合計(工事ごとの補助額の詳細はこちらから
  • 複数回行うリフォーム工事
    • 同一住宅に複数回のリフォーム工事を行う場合、補助上限額の範囲内で申請を行うことができます。ただし、申請ごとにすべての補助条件を満たす必要あり。
  • 補助上限
    • 原則、一戸当たり30万円
  • 補助上限の引き上げ条件(いずれか)
    1. 申請時点において、2004年4月2日以降に出生した子を有する世帯,もしくは申請時点において夫婦であり、いずれかが1982年4月2日以降に生まれた世帯
    2. 中古物件の購入に伴い行うリフォーム
  • 引き上げ後の上限金額
    • 1,2どちらも該当→60万円
    • 1のみ該当→45万円
    • 2のみ該当→45万円

1-6.手続き期間

  • 交付申請の予約
    • 2023年3月31日~予算上限に達するまで
  • 交付申請期間
    • 2023年3月31日~予算上限に達するまで

対象工事の詳細な金額や、指定の型番などのより詳しい詳細は国の事業公式ホームページをご確認ください。

まとめ

いかがだったでしょうか?

補助金によっては、急がないと終わってしまうものもあります。

今回紹介した「こどもエコ住まい支援事業」は2023年4月21日現在で全体予算の22%が使われています。申請開始1か月足らずで20%以上使われているとなると、このペースで行けば8月末には終了してしまう可能性が…

もし少しでも住宅・リフォームを建てることを検討されているようであれば
まずは一度、ご相談していただくことで、「建てておけばよかった…」という後悔もなくなるかもしれません。

スターホームでは、補助金に関するご相談を受け付けております。

ぜひ「資料請求・無料相談」よりお気軽にお問合せください!

Category

アーカイブ