スタッフブログ
新テーマパーク
スタッフの日常
こんにちは。経営管理部のよしむらです。
ラジオからはクリスマスソングが流れ、町の色が赤と緑に変わっていくなど、世の中がクリスマスに染まっていっていますね。
先日、とあるニュースを見て、その内容になるほどな。と感じたものがありました。
そのニュースというのが、沖縄に新テーマパークを作る。というもので、美ら海水族館のある沖縄本島北部に大自然のなかのテーマパークを作るそうです。
USJをV字回復させた方が主導で行うようなので余計に期待してしまいます。
見た記事の中には、なぜ沖縄に作るのか?といった内容も記載されていて、
何より沖縄が好きだから。としつつも
1.豊富な観光資源と知名度はあるのに、レジャー産業が発達していない(テーマパークの競合がいない)
2.海外からのインバウンドを望める(立地として優れている)
とされていました。
両方ともに読んでから、確かにな。と思わされました。
飛行機の快適性と安全性が担保されつつも、旅券の価格が世界的に下がっている今、
人口の多い中国、インドネシアなどの国をターゲットにしてしまおう。
それも沖縄にはテーマパークは少ないのだから!
そういった考えなのだと思います。
沖縄の新テーマパーク、ジャングリラは2025年開業予定らしいです。
個人的には、竣工を少し遅らせて、大阪万博の開催時期と外してもいいのかな。なんて考えたり。
顧客の多いブルーオーシャンって意外なところにあるなぁ…。