スタッフブログ

年末といえば

カテゴリなし

大畑 安好

2012.12.12
こんにちは。 今朝リビングのシャッターを開けようとして、ダイニングテーブルの木製ベンチの角に膝下を強打し、薄暗い中一人身もだえた大畑です。(--; さてさて。たまにはまじめなお話をしてみようと思います。(笑) いよいよ年末調整の時期になりましたね。皆さんもう会社に書類は提出しましたか? 主な提出書類としては、 ①生命保険の控除証明書 ②個人年金の控除証明書 ③地震保険の控除証明書 でしょうか。これは、各保険会社より既に郵送されてきているはずです。 今年から、①の生命保険に「生命保険」と「生命保険」なんて 出てきましたね。これは、お手もとの生命保険料控除証明書に「旧」または「新」の記載がありますから、よく見て記入してくださいね。 あとは、住宅ローンを組んでいる方は、ローン控除の書類もお忘れなく。 (ちなみに、今年お家を取得された方は確定申告になります。) まず、 ①税務署から、初年度確定申告以降に送られてきている「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申請書」(名前が長い・・・)の、24年度分をピリッと一枚 (これは、控除年数分まとめて送られてきているので、無くさないよう大切に保管してくださいね) ②金融機関からくる「年末借入金残高証明書」 を準備して、①の申請書で控除額を算出しましょう。(これ、結構簡単に計算できますから、やってみてくださいね。贈与などが絡んでくると、私はちょっとお手上げです・・・。) ちなみに。ご夫婦で連帯債務を組んでいる方は、お二人それぞれに①の書類が、②もお二人分ありますのでお間違いなく。 あと、意外に皆さん気にされていないのでは?と思うのは、会社から配られる 「平成25年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」 これ、見ていただくとわかるんですが、しつこいようですが「平成25年分」 なんです。そう。今の状況を書くのではないのです。来年の状況を記入するのです。 これ、けっこう何気なく現状を記入してしまうんですよね。今回はちょっと意識して記入してみてください。(来年16歳になるお子様がいる方とか、奥様がパートでお仕事をされている方は、来年の収入予定額で控除対象配偶者になるかどうかなど)   余談・・・ 皆さんの会社は、年末調整はお給料内の処理ですか?それとも現金支給ですか? 私個人としては・・・。たとえ微々たる金額でも現金の方が「臨時収入!」的な喜びが感じられて好きなんですが、今は自分が経理をやっているのでお給料内で処理できるほうが助かります。(立場が変わると考えも変わる・・・いや、変わってはいないんですね。どっちも私の気持ちです。 複雑だなぁ・・・) さあ、いよいよ年末もそこまで来てますね。 そろそろ大掃除も地味にスタートさせないと(汗) スターホームも朝晩は白く霜が降りて、屋根の霜が朝日にキラキラ反射して綺麗です。でもすごく寒いんですけど。(><)
あ、今朝(痛みに身悶えた後・・・)、まだ朝と夜の間・・・のような月と星が見えました。携帯写真なので見にくいですが、三日月なんですが丸い輪郭が見えるんです。(わかりますか?)
  そして、先日シャンプーをして白さが増した二番目。
つるつるふわふわでとっても触り心地良い毛並み。
お顔もなかなか美形さん。(犬バカですから) これで落ち着きさえあればねぇ。(--; 相変わらず、ちょっと残念な二番目です。(笑)
 

Category

アーカイブ