スタッフブログ
サバゲーで研修してみませんか
キャンプ
エアーガンによるサバイバルゲーム。2チームに分かれてお互いの
領土を取り合うゲーム。このゲームは一人では攻略する事が難しく
チームワークが鍵。チームでの戦略を考えて作戦会議が自然と行われ
自然とリーダーができ、役割分担がされて自ら役割に立候補したり、
自分のアイディアを伝える者、主体的に行動してチームの後押しをする者。
いつもとは違った新たな自分の考えや発見があります。
『いつもは発言もしない人が自らアイデアを出してイキイキしてる!』
『えっ!〇〇さん、こんな一面があったのか!頼りになるな』
最前線では相手陣地に近づくにつれ後方支援の大切さがわかります。
後方支援がいるからこそ前線が開ける。
『前にでます!!援護お願いします』『私は右から進みますのでAさんは左から進んでください』
『私の後ろについて左の相手チームを索敵してください。右側は私が見ます』
『救護班の要請です。私が向かうので後方からの援護射撃をお願いします!』
たった10分の中に沢山のドラマが生まれます。
全員をゲームから脱落せずにチーム全員で最前線へと向かうかを皆で考えるのです。
自分勝手な行動で弾丸がヒットしゲームから離脱すれば戦力は落ちます。
1つの目標に向かってチームが一丸となり動かなければ目的は達成されません。
一人の力では決してたどり着けない目標です。
チームワークに必要な全てがサバゲーには集約されています。
アイディアを出す、周りを気遣う、声がけ、情報共有(報告、連絡、相談)、
自主的に動く、自らの徳を選ばずチーム全体を考える。
この事がチーム全体に起り前線を進めて目的を達成する事ができるのです。
また、目標を皆で達成した時の喜びは学生時代に体験した体育祭で優勝した時と
同じ喜びを感じる事ができるでしょう。
宇宙開発に携わる方の動画を見た事がありますか?。ロケット打ち上げに成功した時の
お互いを讃え、肩を抱き合いチーム一丸となって成し遂げた喜びの表現を見たことがありますか?。
あの時に感じた深い絆をサバゲーで感じる事ができます。
社内でもプライベートで仲の良い人や趣味が高じてグループができ社内でクラブができたり
作ったり、それを会社側が進んで行っている所もあります。
これは『会社の同僚や先輩、後輩は会社の仲間であり友達ではない』という寂しい考えを
超えたものだと思います。
一昔前に『一歩外に出れば戦場だ』という言葉を耳にしたことがあります。
『自分以外は全て敵』この様な考えで皆さん仕事をしているのでしょうか。
チームワーク?・・・そんなもの自分の与えられた仕事をしてれば良いんだよ。
他の部署の事まで考える余裕も無いね。名前さえ覚えてないな。
これで会社が円滑に周り仕事が成り立つのでしょうか。
社内での親睦とチームワークビルドの確立。
私が実際に体験し『これは会社でやるべきだ!』と痛感しました。
サバゲーというスポーツを通じ共に社会で戦う戦友となり
そしてチームワークとは何か?、自分の責任において行う事の意味。
独りよがりでは限界がある事。一丸となって進む意味を学べるスポーツだと思います。
スターホームではサバゲーを取り入れたプログラムをご提案し野外研修を始めます。
サバゲーでのチームワークビルド強化、親睦会、BBQ、焚火を囲んでの語らい。
1日の出来事が心に刻まれ思い出に残る素晴らしい日になると思います。
楽しい事は直ぐに忘れてしまいます。
しかし、皆で勝ち取った喜びや悔しさは思い出としていつまでも残ります。
是非この機会にご利用頂ければと思います。
『いや~そんなの出来ないよ~』ではなく
『よしっ、挑戦してみるか!』っというそこからが新たなスタートになる。
お気軽にご相談ください。