スタッフブログ

早いもので・・・

カテゴリなし

大畑 安好

2014.09.05
こんにちは。大畑です。 (先に書いておきます。今日の話は長いです。)
SH3L0370

近所に秋の味覚発見!

気がつけばもう9月。朝晩涼しくなって、秋を感じますね。この時期は、天候の不順や気温差で風邪をひきがち。 さらに、暑さが落ち着いたことで、夏の疲れが心身の不調となって出る時期でもあります。 皆さん、体調管理には充分お気をつけ下さい。 それに今は「防災週間」ですね。 本当は日ごろからきちんと対策・準備をしていないといけないとわかっていても、ついつい後回しにしがち。 まだまだ記憶に新しい震災の後、きっと多くの人たちが防災グッズを揃えたのではないでしょうか。そして私もその一人。何度か見返してはいますが、そういえば最近は放置したまま。 最近の異常な気象状況もあり、自分だけは大丈夫。なんていってられません。この機会にまた気を引き締めて、大事な家族を守ってくれる防災グッズ、しっかり確認しないといけませんね。     さて、ブログをご無沙汰している間に、我が家でおきたプチ事件。 (本人的には大事件(笑)) 7月の末、エアコン室内機から水が出ました・・・。(涙) ブログを読んでくださっている方は「え?この前も壊れたって言ってたじゃない。」と、思われることでしょう・・・。前回は基盤交換でバッチリと直りました。はい。 で、今回は・・・ 7月の終わりにしてはさほど暑くなく、窓から心地よい風が入っていたとある休日。 夕方、湿度が上がってきたので窓を閉めエアコンをつけると、ちび達のケージを置いている壁のあたりから「パタパタパタパタ」と音が。 ケージの裏に鳥でも入っちゃったかな!? と、あわてて確認するも何もなし。 ふと横を見ると、チビのケージの角の辺りが濡れていて、不思議に思って見ていると、どこからか、しずくがポトン。 んん?状況が飲み込めず、しずくが落ちた上を向くと・・・ポトン・・・ポトン・・・と室内機の送風口からゆっくりとしずくが出来ては落ちていました。SH3L0393 「・・・!!Σ(°o°;) 」 旦那様はお仕事だったため、とりあえずエアコンを止め、取説を引っ張り出し、コールセンターへTEL。すると、けっこうある案件らしく、対処法を自動音声で聞けました。 まずはお掃除をしましょう。と声のお姉さんが言っていたので、二階からよっこらしょと脚立を降ろしてきて、お掃除開始。 しかし我が家は自動お掃除機能つきのため、目に見える部分に汚れらしきもの見えず・・・。 とりあえずフィルターやら届く範囲に掃除機をかけ、元通りにしてスイッチON。少し様子を見ていたけれど、水が出る様子は無かったので、夕飯の約束をしていた母のところへ出かけることに。 念のため、チビ達のケージを移動して、水が落ちた場所にたらいを置いて出発。 でもやはり気になってゆっくり出来ず、1時間ほどで帰宅。そこで目にしたものは・・・

室内機から珪藻土の壁を伝って5cm巾で流れ落ちる水と、びしゃびしゃの床。Σ(|||▽||| )SH3L0391 SH3L0392そこからは早かったですよ~(笑) ちび達に立ち入り禁止を言い渡し、ケージをどかし、一番目のケージは結構重たいのですが、その下まで水が流れ込んでしまったため、捨てようと思っていた大きなすのこの上に「うりゃ~!よっこいせ~!」とケージを引っ張り上げ、せっせせっせと床掃除。 悲しいことに床の一部は水を吸いすぎて黒ずんでしまいました。(ρ_;)

掃除を終えて、今度は暑さ対策。 二階のエアコンをつけ、扇風機を回し、「動くと暑いから寝てなさい。」と、ちび達に言い渡し、こちらもひとまずOK。(笑)

寝てろと言われたので 寝ま~す(イメージです(笑))

次はネットでエアコンクリーニング業者さん探し。

見えるところはきれいと言う事は、見えない奥が原因だろうということで、あちこち探して天然成分の洗剤で洗浄とか、良さげな業者さんを見つけ、営業時間外だったのでメールで連絡。

で、ここまでが土曜日。 日曜日は旦那様が可能な限り分解し、当りをつけてちょっといじってました。 そのせいか、その日はその後、水は出ず。念のため、夜にホースに溜まった水を抜き就寝。

おやすみなさい・・・

おやすみなさい・・・

翌日の月曜日。 この時期混んでいるエアコンクリーニングですが、運よく火曜日にキャンセルが出たとのメールをもらい、営業時間外なのに即効TELで予約。 さすがに真夏日の日中に二階のエアコンだけでは心もとないので、ドキドキしながらもリビングのエアコンをつけ、日中は姉に様子を見に行ってもらい、夜になって私も帰宅。 幸い水が出ることなく、もう大丈夫かと思われたころ・・・ ポタ・・・・・・ポタ・・・・・・ 「いやー!やっぱりだめなのねぇ。」と急いで帰宅途中のだんな様に連絡。水が出ている状況を見たいから、そのまま待ってて!と。 「えぇー!」と思いながらも、しずくの落ちる音を聞きながら待っていると・・・ ・・・・・・ポタ・・・・・・ポタ・・・・ポタ・・ポタ・ポタポタポタポタタタタタタタ・・・・ 「きゃー!ムリー!!」ということで、運転停止。 念のため一本の線になって落ちそうな勢いを動画にとって、帰ってきた旦那様に進呈。再びホース内の水を抜き取って、夜は二階のエアコンで対応。

さぁ、待ってましたの火曜日。 現状を説明しなくてはいけないので、業者さんが来るタイミングでちょっとお仕事を抜けさせてもらって、説明と、作業の開始を見届け、後は姉に任せてお仕事へ。 (実は撮影に失敗し、作業中のお写真なしでございます。) 後で姉に聞くと、まぁ、出るわ出るわ真っ黒い水。これでもかっ!というほど出たそう。

これは、一通り作業が終わった後の残り水

これは、一通り作業が終わった後の残り水

で、その人いわく。 自動お掃除がついていて、この年数でここまで汚れるのはおかしい。と・・・。 まぁ、我が家はお留守番のわんこ達がいるので、通常使用よりもかなり稼働時間が長いと思われますので何とも言えませんが・・・。 そのほかにもいくつか水漏れの原因の可能性となり得る箇所を教えてくれました。

その後、メーカーのサービスマンにも来て貰ったのですが、これ、という原因はわからず・・・。 不安は残りましたが、とりあえず現状はクリーニングのおかげで水も止まったので様子を見ることに。 今回のことで学んだこと。「内部のクリーニングも大事!」 ということで、毎年、もしくは二年に一度は内部クリーニングをしましょう。と我が家の決め事がひとつ増えた夏の(大)事件でした。(^^) いや、いや。前回といい、今回といい、たまたま涼しい日だったり、自分が在宅のときだったり、姉がお休みで昼間お願いできたり、偶然キャンセルが出て、さほど待たずにクリーニングができたり。本当にラッキーだったとしか言いようがありません。  
SH3L0283

文字ばかりでつまらないので、大根の葉を盗み食いするチワワでもご覧下さい。(笑)

SH3L0284

  あ、それと今回わかったこと。 わんこ飼いの皆さん。我が家のように自動お掃除機能がついたエアコンは、クリーニングの際に部屋の空気を吸い込むので、内部にわんこの毛が溜まるそうです。 私は、エアコンは風を吹き出すものと思っていたので、これを聞いたときは少し驚きました。考えてみたら、自動クリーニングで取れたホコリがダストボックスにたまるのだから、掃除機のように吸っているのか。と、一人納得。 多頭飼いの我が家、今回のクリーニングでわんこの毛がたくさん出てきたそうです。 暑さが落ちついたら、ぜひエアコンクリーニングお願いしてみてください。 ちなみに、我が家が今回業者さんをお願いした理由は・・・。 今は、自分で内部の洗浄ができるものも売っていますが、とあるサイトで、市販の洗浄スプレーを使うのはいいのだけれど、すすぎの際に洗浄成分がきちんと洗い流せていないとそこに汚れが付着し、カビが生え・・・というのを見かけたので。 まぁ、自分の腕に自信がなかっということですが、梅雨~夏~冬の安心を買ったと思えば安いもの。 皆さんも、セルフにしろ、委託にしろ、メンテナンス頑張りましょうね。 (最近こればっかり言ってるような・・・(^^; )     そんな、エアコンが止まっていたときの我が家は・・・・・

 二階から冷たい風が落ちてくるので、階段下がベストポジション!(byちび~ず)

無題1地味に重たい上に、密度が高くて、飼い主はちっとも涼しくなかったです。(--;

Category

アーカイブ