スタッフブログ

🚽トイレの改修🚽

カテゴリなし

宮本 美絵

2024.12.28


皆さん、こんにちは (*^-^*)
今回はトイレの改修のお話です。

トイレの水漏れで困っていると連絡があり見に行きました。


機能部分からの漏水でした。
経年劣化ですね・・・
便器の下にタオルが沢山敷かれていました(;´・ω・)

そこで、トイレの改修をする事になりました✨

既存の壁は、ご主人がDIYで塗壁にしたとの事。
とても綺麗でしたので、上部はそのまま残して、
腰下は掃除しやすいパネルを貼る事にしました。


腰下のパネルを貼る部分は、塗壁を剥がしてから貼りますが、
水漏れした床から水を吸ってしまった後ろと便器横の壁はカビが
大発生していました!!((+_+))

そのままパネルを貼ると見えなくなります。

しかし、そこはやはりボードを張り替えることにしました。(追加工事です)



でも、こんなにイメチェンして素敵なトイレになりました✨


しかし、トイレ横にある水栓を戻したら、経年劣化でパイプに穴が・・・


勿論、こちらは新しいSトラップに交換したので、もう安心です。



次から次へと想定外の事が色々と起こりましたが、
「今は掃除がしやすくて快適なトイレになりました。」とお客様に喜んでいただいて、
私もとても嬉しくなりました(o^―^o)ニコ

今回のトイレの改修内容
・便器(TOTO ネオレスト)
・床CF張替え
・腰下パネル取付
・下地(壁)一部交換
・Sトラップ交換

今回のトイレ改修にかかった費用
約60万円(税込)



今回は、タンクレスのトイレですが、便器の機種により金額は異なります。

トイレの改修をお考えの方はいつでも相談して下さいませ(^▽^)/

Category

アーカイブ