スタッフブログ
にわとりぱにっく
動物と暮らす
こんにちは。経営管理部のよしむらです。
朝晩の冷え込みから、冬の訪れを感じている今日この頃です。
冬の到来を感じているのはヒトだけではないみたいですね。
ヤギのユキヲも最近、白い毛を辺り一面に巻き散らかして、毛の抜け替えをして冬に備えているようです。
冬に向けて毛を抜け替えるのはヤギだけではないんですね。
ニワトリたちも続々と毛を冬仕様にしているようで、ユキヲランド内はどこを見ても毛がある有様です。(笑)
ニワトリに関して言えば、抜けすぎです。
脱毛症なんじゃないかというくらい抜けて抜けて、抜けまくっています。(苦笑)
![](https://star-home.co.jp/teresa/wp-content/uploads/2023/11/S__212385799-768x1024.jpg)
ニワトリの首元に注目していただきたいんですが、抜けすぎて鳥肌のようなぽつぽつが見えてしまっているんです。
プチパニックになりながら大急ぎで調べてみたところ、
ニワトリは冬に向けて暖かい毛に生え変わらせる『強制換羽』の時期になったようです。
ぽつぽつの部分も、花がつぼみの時には小さくまとまっているように、ふわふわの羽がぎゅっとプラスチックのような筒状のものに詰まっているらしいです。
焦りに焦ったぼくって…
強制換羽の時期には卵も産まない日が増えるらしく、
どうりで最近卵も産まないことが増えたわけだ…と納得しました。
早くふさふさでさわり心地の良い毛並みに戻ってほしいと思いつつ
この時期にしか見れないレアな姿を脳裏に焼けつけておこうと思うよしむらでした。