スタッフブログ
下山口散歩
スタッフの日常
こんにちは。経営管理部のよしむらです。
九州は梅雨入りしたらしいですね。くせっ毛族の僕としては悩ましい時期がやってきそうです。
早く始まったらその分早く終わってほしいなぁなんて。
スターホームの葉山本社は葉山町の上山口にあります。
僕は就職してから葉山に来るようになった人間なので、ここ3年くらいでゆっくりと周辺のことを知っている最中です。
魅力あふれる葉山の下山口をこの間歩きました。
きっかけはバス間違い。
本社のある上山口へ向かおうとバスを待っていたところ、時刻表ぴったりにバスが来たので何も考えずに乗りました。座れてしまいうとうとしながら向かっていたところ。。。
眼鏡をかけておらずぼんやりとした視界の中、はっとおかしいなと思ったのは、なんとなく違う景色。
普段海は見えないのに見える海。 長者ヶ﨑。
やってしまった。
バスの乗り間違いだ。。。

やってしまったものは仕方がない。
バスで引き返したとて40分かかる。歩くと35分。
なら歩いてしまえ!と下山口散歩が始まりました。



鳥が鳴き、自然が色濃く残る道を歩く中、印象に残ったのは
出会う人の雰囲気の良さと、こだわりの滲み出る住宅たち。
道路の落ち葉掻きや雑草抜きなどをしながら、歩いている僕に明るく声をかけてくださる方が多い事。
今住んでいる六浦では、あまり考えられないことでした。
あと、意外と小規模の畑が多いとも感じました。

スターホームのビジョンは、誰もが笑顔になれる場所 ”ユニバーサルコミュニティ”の実現です。
その一歩として、農福連携レストランの開業を目標の一つとしています。
地元野菜を使ったレストランの開業。
これまではこの葉山に農地ってそんなにあるのかな。と思っていました。
けど、今回の散歩を通じて、「意外にあるじゃん」と思い直しているところです。
ケニアのことわざに、「早く行きたければ一人で行け、遠くに行きたければみんなで行け」とあるそうです。
遠い場所にみんなで早く行ければなんて思いました。